暮らしの中で感じたこと、大好きなものたちを綴っています
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

実家の近くの花火大会☆
家の前からでもこんなにきれいに見ることができました。
やっぱり花火大好き♪でもフィナーレはその後の魔女宅

今日はやっと梅雨明けが実感できるお天気です。またベビ服用の布を買ってきたので、ちくちくしたいと思います。

おだんごいっぱ~い

先日30歳の誕生日を迎えた私‥。父がケーキ買ってくるって言ってくれたのですが、ケーキはいらないよ~(少し前に食べたんです

スポンサーサイト
すっきりしないお天気が続いていますが、やっぱり夏は暑いですね‥。
予定日までまだまだだなぁ‥って毎日カレンダー見てはそう思っていたのが、いつの間にか「正期産」という、いつ生まれてもいい時期に入っていました。
今週の検診では「赤ちゃんいい感じに下がってきているよー」と言ってもらえてひと安心しています。
先生の一言って私にとってはすごく大きくて、この一言で安心感が全然違う。
心配していた推定体重もこの1週間で300gも増え(誤差はあるんだろうけれど)、2600㌘と生まれても大丈夫な大きさになっていました。そのせいか、私自身もこの1週間で随分大きくなっていましたが
少しでも安産になればと思い、今頃になって産院のマタニティヨガにも参加しています^^
もともとあぐらをかけない身体の硬い私なので、マタニティヨガもキツイです^^;普段は出来るだけあぐらをかくようにしているのですが‥。
実家に帰って1ヶ月‥。主人に1度も会えていないことはさびしいですが、毎日のラブコールは欠かしていません(笑)生まれてきたときパパの声に反応してくれるのかなー
予定日までまだまだだなぁ‥って毎日カレンダー見てはそう思っていたのが、いつの間にか「正期産」という、いつ生まれてもいい時期に入っていました。
今週の検診では「赤ちゃんいい感じに下がってきているよー」と言ってもらえてひと安心しています。
先生の一言って私にとってはすごく大きくて、この一言で安心感が全然違う。
心配していた推定体重もこの1週間で300gも増え(誤差はあるんだろうけれど)、2600㌘と生まれても大丈夫な大きさになっていました。そのせいか、私自身もこの1週間で随分大きくなっていましたが

少しでも安産になればと思い、今頃になって産院のマタニティヨガにも参加しています^^
もともとあぐらをかけない身体の硬い私なので、マタニティヨガもキツイです^^;普段は出来るだけあぐらをかくようにしているのですが‥。
実家に帰って1ヶ月‥。主人に1度も会えていないことはさびしいですが、毎日のラブコールは欠かしていません(笑)生まれてきたときパパの声に反応してくれるのかなー

あっという間に臨月に入りました。
予定日まで1ヶ月‥。実家暮らしでこのヒマヒマな生活を考えるとまだまだな気もするし、私が親になることを考えると、もうあと1ヶ月しかないという気持ちにもなります。
安定期の頃は、今のうちにやりたいことをいっぱいしておかなくちゃ!って思いがあって焦ったりもしたんだけど、最近は無事生まれてきてくれたらそれでいい、ほんとそれだけです。
毎日の~んびりです^^日課としてショッピングセンターでウォーキング!?お散歩(笑)しているぐらい。
こちらでの母親学級にも参加して、分娩室の見学もさせてもらいました。
まだひとごとのようであまり実感がなかったんだけれど、もし主人が立会いに間に合って、傍にいてくれるとしたら‥と考えているうちに感動して涙が出てきて‥^^;
こんなことで泣いてたら本番は力が入らなそうと思って、立会いじゃなくてもいいかな~なんて思ってしまいました。でもやっぱり陣痛の間は傍にいてほしいなー。リラックスできる最大のパートナーですもんね!
生まれて間もない赤ちゃんの寝てる姿も見ることができました。
ほんと天使♪って言葉がぴったり。
我が子でなくてもこんなに愛おしくてかわいいんだ~と思うと、出産の怖さもなんとか乗り切れそうです(とかいいつつ、想像してはドキドキしています‥)
でも座右の銘「なんとかなる!」で頑張るぞ~。
予定日まで1ヶ月‥。実家暮らしでこのヒマヒマな生活を考えるとまだまだな気もするし、私が親になることを考えると、もうあと1ヶ月しかないという気持ちにもなります。
安定期の頃は、今のうちにやりたいことをいっぱいしておかなくちゃ!って思いがあって焦ったりもしたんだけど、最近は無事生まれてきてくれたらそれでいい、ほんとそれだけです。
毎日の~んびりです^^日課としてショッピングセンターで
こちらでの母親学級にも参加して、分娩室の見学もさせてもらいました。
まだひとごとのようであまり実感がなかったんだけれど、もし主人が立会いに間に合って、傍にいてくれるとしたら‥と考えているうちに感動して涙が出てきて‥^^;
こんなことで泣いてたら本番は力が入らなそうと思って、立会いじゃなくてもいいかな~なんて思ってしまいました。でもやっぱり陣痛の間は傍にいてほしいなー。リラックスできる最大のパートナーですもんね!
生まれて間もない赤ちゃんの寝てる姿も見ることができました。
ほんと天使♪って言葉がぴったり。
我が子でなくてもこんなに愛おしくてかわいいんだ~と思うと、出産の怖さもなんとか乗り切れそうです(とかいいつつ、想像してはドキドキしています‥)
でも座右の銘「なんとかなる!」で頑張るぞ~。